波多 晋
2016年4月 6日 水曜日
表参道で髪のボリュームアップが得意な美容院MaxBlondeのブログ (Shin Hata NYの新聞にまた!!)
先日、NYの新聞の 表紙に出させて頂いた事は、
このブログでもご報告させて頂きましたが、
またもや、先週の
NYの日系の新聞に!
今回は、英語で掲載されていたよう…
物凄く嬉しい…
何かが、僕の知らないところで少しずつ動き出しているようです…
今後、MaxBlondeのNYでの動きにも
注目していて下さい
波多
I'm really glad…
My interview was published by 『NYseikatsu』 (Japanese newspaper for Japanese who lives in NY) again、
Written in English this time、
Shin
このブログでもご報告させて頂きましたが、
またもや、先週の
NYの日系の新聞に!
今回は、英語で掲載されていたよう…
物凄く嬉しい…
何かが、僕の知らないところで少しずつ動き出しているようです…
今後、MaxBlondeのNYでの動きにも
注目していて下さい
波多
I'm really glad…
My interview was published by 『NYseikatsu』 (Japanese newspaper for Japanese who lives in NY) again、
Written in English this time、
Shin

投稿者 波多 晋 | 記事URL
2016年3月14日 月曜日
表参道で髪のアンチエイジングが得意な美容院MaxBlondeのブログ (Shin Hata恒例のNY出張へ)
先日、
恒例のNY FASHION WEEK 2016FWのFashion show のヘアの仕事の為
NYにまたまた行っておりましたー!
そして、
今回も、NYFashionWeek
無事に終了しました
今回は、また色々な面で自分自身しっかりと、楽しくお仕事させて頂きました
毎度お馴染みの
WarrenToricomi
https://warrentricomi.com/
の
Edward Toricomi とも
しっかりご一緒させて頂きました
NYって場所に通い始めて
はや7年…
徐々にではありますが
なんとなく、色々なところで何かが、
変わってきたような気がします…
の
しかしながら、まだまだこれから
自分自身の為すべき
志しの為
頑張ります
波多


恒例のNY FASHION WEEK 2016FWのFashion show のヘアの仕事の為
NYにまたまた行っておりましたー!
そして、
今回も、NYFashionWeek
無事に終了しました
今回は、また色々な面で自分自身しっかりと、楽しくお仕事させて頂きました
毎度お馴染みの
WarrenToricomi
https://warrentricomi.com/
の
Edward Toricomi とも
しっかりご一緒させて頂きました
NYって場所に通い始めて
はや7年…
徐々にではありますが
なんとなく、色々なところで何かが、
変わってきたような気がします…
の
しかしながら、まだまだこれから
自分自身の為すべき
志しの為
頑張ります
波多



投稿者 波多 晋 | 記事URL
2016年3月 5日 土曜日
表参道で髪のボリュームアップが得意な美容院MaxBlondeのブログ (恒例のNY出張へ NY新聞)
先日、
恒例のNY FASHION WEEK 2016FWのFashion show のヘアの仕事の為
NYにまたまた行っておりましたー!
前回 、お話した
密着取材の結果
NYでは、お馴染みの
『NY生活』
http://www.nyseikatsu.com/editions/573/html5/index.html?page=1
という新聞の
今週号の
なんと
一面
というか、
表紙
飾られて頂きました
文面は、かなり微妙な感じですが…
まずは、大好きなNYの街の中に
一週間の間
僕の写真が街の至る所に
沢山飾られ!
NY中の日本人達が
その新聞を手に取り僕というヘアスタイリストの存在を知って貰える…
こんなに嬉しい事はありません…
この機会をしっかり自分の力にして
さらに、
頑張ります。
波多
もう1つの写真は、ケネディ駐日大使が表紙だった
先週号です(笑)

恒例のNY FASHION WEEK 2016FWのFashion show のヘアの仕事の為
NYにまたまた行っておりましたー!
前回 、お話した
密着取材の結果
NYでは、お馴染みの
『NY生活』
http://www.nyseikatsu.com/editions/573/html5/index.html?page=1
という新聞の
今週号の
なんと
一面
というか、
表紙
飾られて頂きました
文面は、かなり微妙な感じですが…
まずは、大好きなNYの街の中に
一週間の間
僕の写真が街の至る所に
沢山飾られ!
NY中の日本人達が
その新聞を手に取り僕というヘアスタイリストの存在を知って貰える…
こんなに嬉しい事はありません…
この機会をしっかり自分の力にして
さらに、
頑張ります。
波多
もう1つの写真は、ケネディ駐日大使が表紙だった
先週号です(笑)


投稿者 波多 晋 | 記事URL
2016年2月24日 水曜日
表参道で髪のボリュームアップが得意な美容院MaxBlondeのブログ (Shin HataのNYFW)
先日、恒例のNYファッションウィークでの仕事の為、
大好きなNYへ行って来ました!
今回の、2016FWは…
ありえないハプニングもありましたが…
自分自身しっかりとお仕事させて頂きました。
今回も、また、あらゆる分野の素晴らしい方達との出会いもあり
そして、初めてのNYの新聞の密着取材もありで
また、いつも以上に
盛りだくさんな
内容の
ファッションウィークでした…
まずは、NY着いて初っぱなからの
新聞取材…
今回、密着取材を担当されるのは、
Kimura Winstonさん…
不思議な魅力を持った女性でした(^ν^)
波多


大好きなNYへ行って来ました!
今回の、2016FWは…
ありえないハプニングもありましたが…
自分自身しっかりとお仕事させて頂きました。
今回も、また、あらゆる分野の素晴らしい方達との出会いもあり
そして、初めてのNYの新聞の密着取材もありで
また、いつも以上に
盛りだくさんな
内容の
ファッションウィークでした…
まずは、NY着いて初っぱなからの
新聞取材…
今回、密着取材を担当されるのは、
Kimura Winstonさん…
不思議な魅力を持った女性でした(^ν^)
波多



投稿者 波多 晋 | 記事URL
2016年1月12日 火曜日
表参道で大人の女性が通う美容室MaxBlonde Shin のブログ「憧れのデビッド・ボウイ様」
僕が生まれて初めての美容室に行ったときに
「こうしてください!」って、
持って行った写真…
でも、友達達には
「嶋大輔』にしたの?」
とか、
「銀蠅一家」
とか、
しまいには
柳沢慎吾(苦笑)
とか、
って言われたけど…
それは、それでいいか…とおもえた時代の、
僕の憧れの人でした。
本当にカッコ良かったです…
David Bowie …
偉大なるアーティスト
お疲れ様でした…
御冥福をお祈りします…
Let's dance!!
「こうしてください!」って、
持って行った写真…
でも、友達達には
「嶋大輔』にしたの?」
とか、
「銀蠅一家」
とか、
しまいには
柳沢慎吾(苦笑)
とか、
って言われたけど…
それは、それでいいか…とおもえた時代の、
僕の憧れの人でした。
本当にカッコ良かったです…
David Bowie …
偉大なるアーティスト
お疲れ様でした…
御冥福をお祈りします…
Let's dance!!

投稿者 波多 晋 | 記事URL