波多 晋
2014年12月 1日 月曜日
表参道でヘッドスパが得意な美容室マックスブロンドのブログ(抜け毛、細毛を治し方 髪を乾かす②)
⑤ 乾かす2(ヘアオイル)
ドライヤーを使う前に、
ヘアオイルを髪につけましょう!
熱からの直接のダメージをふさぎ、髪につやが出ます!
この時に、最もお勧めなのが、
僕がNYで発見して一撃で惚れ込んでしまったスーパーアイテム!
ユフォラ ビューティファイ・セラム
です!
主原料は、先ずモロッコの宝石といわれる
アルガンオイル
(モロッコの樹「アルガン」の実から取れるオイル。100Kgの実からわずか1リットルしか採油されない希少なオイルです。)
それから
オイルのダイヤモンドといわれる
クランベリーオイル
(クランベリー(和名ツルコケモモ)の種子から抽出されるオイル。0
1Kgのオイルを作るには約2トンのクランベリーの種子が必要なほど貴重なオイルです。)
そして、ハワイアンの知恵が詰まった
ククイナッツオイル
(ハワイ原住民が昔から乳児の敏感な肌を強い太陽光から守るために、ベビ-オイルとして使用してきた“ハワイの伝統の知恵が息づいているオイルです。)
全て、自然由来の保護成分だけを元に作られている、髪にも身体にも
パーフェクトに使える全身美容液です。
波多


ドライヤーを使う前に、
ヘアオイルを髪につけましょう!
熱からの直接のダメージをふさぎ、髪につやが出ます!
この時に、最もお勧めなのが、
僕がNYで発見して一撃で惚れ込んでしまったスーパーアイテム!
ユフォラ ビューティファイ・セラム
です!
主原料は、先ずモロッコの宝石といわれる
アルガンオイル
(モロッコの樹「アルガン」の実から取れるオイル。100Kgの実からわずか1リットルしか採油されない希少なオイルです。)
それから
オイルのダイヤモンドといわれる
クランベリーオイル
(クランベリー(和名ツルコケモモ)の種子から抽出されるオイル。0
1Kgのオイルを作るには約2トンのクランベリーの種子が必要なほど貴重なオイルです。)
そして、ハワイアンの知恵が詰まった
ククイナッツオイル
(ハワイ原住民が昔から乳児の敏感な肌を強い太陽光から守るために、ベビ-オイルとして使用してきた“ハワイの伝統の知恵が息づいているオイルです。)
全て、自然由来の保護成分だけを元に作られている、髪にも身体にも
パーフェクトに使える全身美容液です。
波多



投稿者 波多 晋 | 記事URL
2014年12月 1日 月曜日
表参道でヘッドスパが得意な美容室マックスブロンドのブログ(六本木 MASURAO 6周年)
抜け毛、細毛を止めて、髪を
元気に生やすこと為の お話しの
途中ですが…
またもや休憩して…^_^
先日、友人の
氣志團、綾小路 翔君のお店
『MASURAO』
の6周年のお祝いに行って来ました(^∇^)
「探り探りなんとなくやってきました!」とは言うもの
今の時代、六本木で、6年間の間、
毎日のように店を満席にし、
繁盛させ続けているのは、素晴らしい事です。
翔君の人気や知名度、人としての魅力は勿論ですが、
何より、スタッフ達が素晴らしい。
いつも皆、一丸となって同じ方向を見て
店の為、お客様の為、そして自分の為に、一生懸命
頑張っている姿をみていると、
凄く、刺激になりますし、勉強になります。
ちなみに、MaxBlondeは、
来年22周年!!
まだまだこれから!!
スタッフ一同、一致団結して、
お客様達に常に喜んでいただける店であり、
尚且つ、いつまでも繁盛店でいられるよう頑張っていきます!
(^∇^)
波多


元気に生やすこと為の お話しの
途中ですが…
またもや休憩して…^_^
先日、友人の
氣志團、綾小路 翔君のお店
『MASURAO』
の6周年のお祝いに行って来ました(^∇^)
「探り探りなんとなくやってきました!」とは言うもの
今の時代、六本木で、6年間の間、
毎日のように店を満席にし、
繁盛させ続けているのは、素晴らしい事です。
翔君の人気や知名度、人としての魅力は勿論ですが、
何より、スタッフ達が素晴らしい。
いつも皆、一丸となって同じ方向を見て
店の為、お客様の為、そして自分の為に、一生懸命
頑張っている姿をみていると、
凄く、刺激になりますし、勉強になります。
ちなみに、MaxBlondeは、
来年22周年!!
まだまだこれから!!
スタッフ一同、一致団結して、
お客様達に常に喜んでいただける店であり、
尚且つ、いつまでも繁盛店でいられるよう頑張っていきます!
(^∇^)
波多



投稿者 波多 晋 | 記事URL
2014年11月29日 土曜日
表参道で大人の女性が通う美容室MaxBlondeのブログ(ジャスティン デイビス 加藤正樹さん)
抜け毛、細毛を止めて、髪を
元気に生やすこと為の お話しの
途中ですが…(^∇^)
昨夜は、
いつも大変お世話になっている、
僕の大好きな先輩であり
大人気シルバージュエリーブランド
『Justin Davis ジャスティン デイビス』の、
代表、加藤正樹さんの
毎年恒例の
BirthdayPartyでした!!
昨夜は、正樹さんの数多くの仲間の中でも厳選された
あらゆる業界の成功者達が集まってました。
本当に
素晴らしいお仲間達との
素晴らしい時間でした…
皆さん、話すればするほど凄い方々ばかりで、驚かされる事ばかりでしたが、
また、物凄く刺激になりました!
ありがとうございました。
でも、何より
正樹さんの、人間性、仕事への取り組み、回りの人達へのあらゆる、気遣いや心配り
本当に心から尊敬します。
HappyBirthday!!
波多


元気に生やすこと為の お話しの
途中ですが…(^∇^)
昨夜は、
いつも大変お世話になっている、
僕の大好きな先輩であり
大人気シルバージュエリーブランド
『Justin Davis ジャスティン デイビス』の、
代表、加藤正樹さんの
毎年恒例の
BirthdayPartyでした!!
昨夜は、正樹さんの数多くの仲間の中でも厳選された
あらゆる業界の成功者達が集まってました。
本当に
素晴らしいお仲間達との
素晴らしい時間でした…
皆さん、話すればするほど凄い方々ばかりで、驚かされる事ばかりでしたが、
また、物凄く刺激になりました!
ありがとうございました。
でも、何より
正樹さんの、人間性、仕事への取り組み、回りの人達へのあらゆる、気遣いや心配り
本当に心から尊敬します。
HappyBirthday!!
波多



投稿者 波多 晋 | 記事URL
2014年11月28日 金曜日
表参道でヘッドスパが得意な美容室マックスブロンドのブログ(抜け毛、細毛を治し方 ・髪を乾かす)
最近、抜け毛や細毛が気になるんですが、
抜け毛、細毛を止めて、元気に生やすことは、出来るの?
はい!
出来ます(⌒▽⌒)
⑤ 乾かす1(タオルドライ)
シャンプーが終わってバスルームを出たら、次は!
タオルで頭皮と髪の毛の水分を拭き取りましょう(⌒▽⌒)
先ずは、頭皮の水分を取ることを意識してください。
タオルで髪の根元を抑えて、
頭皮をぽんぽんと軽く叩くことで水分を取ることができます。
あと、髪が濡れていると、キューティクルが開きます。
その状態でごしごしタオルで擦ると髪を傷めてしまいます。
これもまた
ぽんぽんとタオルで抑えるように乾かすことが大切です。
次はドライヤーを使って乾かしていきまょー!
波多

抜け毛、細毛を止めて、元気に生やすことは、出来るの?
はい!
出来ます(⌒▽⌒)
⑤ 乾かす1(タオルドライ)
シャンプーが終わってバスルームを出たら、次は!
タオルで頭皮と髪の毛の水分を拭き取りましょう(⌒▽⌒)
先ずは、頭皮の水分を取ることを意識してください。
タオルで髪の根元を抑えて、
頭皮をぽんぽんと軽く叩くことで水分を取ることができます。
あと、髪が濡れていると、キューティクルが開きます。
その状態でごしごしタオルで擦ると髪を傷めてしまいます。
これもまた
ぽんぽんとタオルで抑えるように乾かすことが大切です。
次はドライヤーを使って乾かしていきまょー!
波多


投稿者 波多 晋 | 記事URL
2014年11月27日 木曜日
表参道でヘッドスパが得意な美容室マックスブロンドのブログ(抜け毛、細毛を治し方 正しいシャンプーの流し方)
最近、抜け毛や細毛が気になるんですが、
抜け毛、細毛を止めて、元気に生やすことは、出来るの?
はい!
出来ます!
④すすぎ
さて、シャンプーもパーフェクトに出来たら次はお湯を使って流して行きましょう!
じつは、
すすぎは、かなり重要な作業です。
頭皮にシャンプー剤が残ったままでは様々な悪影響を与えます。
これは、僕流のすすぎ方ですが…^_^
頭皮にシャワーヘッドをピッタリ密着させて
小さな円を描くように動かしながらゆっくり流します。
この時、火傷しないように、お湯の温度には注意してくださいね(;^_^A
シャンプーしてもすぐに頭皮がかゆくなるという方は、
もしかしたらシャンプーやトリートメントがちゃんと洗い流せていなく、地肌にすすぎ残しがあるのかもしれませんね。
オーガニックシャンプーを使っているのに頭がかゆい…
という方がたまにいますが
僕は、これが原因のような気がします。
シャンプーの洗い残しは、
かゆみの他にも脱毛・抜け毛・薄毛・地肌の炎症・フケ・頭皮ニキビ・頭皮の臭いなどの原因になりますので!
しっかり流しましょうね^_^
波多

抜け毛、細毛を止めて、元気に生やすことは、出来るの?
はい!
出来ます!
④すすぎ
さて、シャンプーもパーフェクトに出来たら次はお湯を使って流して行きましょう!
じつは、
すすぎは、かなり重要な作業です。
頭皮にシャンプー剤が残ったままでは様々な悪影響を与えます。
これは、僕流のすすぎ方ですが…^_^
頭皮にシャワーヘッドをピッタリ密着させて
小さな円を描くように動かしながらゆっくり流します。
この時、火傷しないように、お湯の温度には注意してくださいね(;^_^A
シャンプーしてもすぐに頭皮がかゆくなるという方は、
もしかしたらシャンプーやトリートメントがちゃんと洗い流せていなく、地肌にすすぎ残しがあるのかもしれませんね。
オーガニックシャンプーを使っているのに頭がかゆい…
という方がたまにいますが
僕は、これが原因のような気がします。
シャンプーの洗い残しは、
かゆみの他にも脱毛・抜け毛・薄毛・地肌の炎症・フケ・頭皮ニキビ・頭皮の臭いなどの原因になりますので!
しっかり流しましょうね^_^
波多


投稿者 波多 晋 | 記事URL